2021年3・4月の配当金収入は 35,946 円でした。
内訳は以下の通り
米国株
銘柄 | 配当金 |
---|---|
CSCO | 1,720 |
HON | 360 |
JNJ | 2,351 |
KO | 1,324 |
MSFT | 303 |
NEE | 300 |
SPYD | 5,403 |
UL | 2,216 |
VOO | 995 |
VT | 373 |
VYM | 407 |
XOM | 5,371 |
米国株 計 | 21,123 |
日本株
銘柄 | 配当金 |
---|---|
EMシステムズ | 957 |
JT | 12,272 |
資生堂 | 1,594 |
日本株 計 | 14,823 |
配当金合計 | 35,946 |
3・4月の配当金は、まぁまぁかな。
3・6・9・12月に受け取る配当金が多いので、次は6月を楽しみに無理せず買い付けをしていきたいです。
ダウ平均は大分上昇しましたが、最近の上昇幅は小さくなっている?
以下、ダウのチャートです。
米国10年債利回りが高止まりしていることもあり、ナスダックの勢いには陰りが・・・
(調整局面であれば良いのですが・・・)
以下、ナスダックのチャートです。
環境系ETFのQCLNは引き続き厳しい・・・
以下、QCLNの株価チャートです。
環境銘柄に関連して、保有していたPLUGについて
処分しました・・・
売却益は取れましたが、60~70ドルの間で処分すれば良かったです。
無念
以下、PLUGの株価チャートです。逝ってます。
XOMは横ばいです。ワクチン接種の拡大・経済活動の再開と共にエネルギー需要が拡大することが見込まれ、株価も上昇してきたと思われますが、55~60ドル前後で一服感か?
一部処分するか悩みます。
以下、XOMの株価チャートです。
最近の流れを見ると、コロナ禍において上昇したハイテク・環境銘柄の価値が見直されているのかなと思います。(杞憂であれば良いのですが・・・)
まぁ、改めてセクター分散を心掛けいきたいです。
特に、個別株一本かつ信用取引などのミスったら一発アウトになるような、リスクを取らないように・・・
ではでは
コメント